2012年2月2日木曜日

阿部、タメ口OK!槙野は早速パシリ要求「コーヒー買って来て」

こういうやり取りって見ていて本当に和むものなのよね。日本代表メンバーでありながら大先輩である阿部に対してパシリ扱いする槙野もなかなかセンスがあるわよね。チームの中心選手となりえるプレーヤーを迎え入れた浦和レッズ。今年の飛躍に注目ね。


J1浦和に今季から復帰した日本代表MF阿部勇樹(30)が1日、全体練習に合流。さいたま市内の大原サッカー場で冒頭に「タメ口でいいので」とあいさ つすると、すかさずDF槙野智章(24)に「コーヒー買って来て」とパシリを要求され、爆笑を誘った。夜は激励会に参加し、正式に浦和の一員となった。槙 野は、前所属のドイツ1部・ケルン入りが決まった北朝鮮代表FW鄭大世にエールを送った。

阿部が合流初日からいじられた。練習冒頭の円陣で「全体の練習ではタメ口でいいので、いつでも何でも言って下さい」とあいさつ。このチャンスを槙野が逃さなかった。「じゃあ、練習終わったらコーヒー買ってきて!」。合流初日ならではの緊張感が、一気に和んだ。

07年のアジア制覇に貢献した浦和の立役者が、パシリとは…。さすがにジョークではあったが、若手の増えたチームにスムーズに入っていった。練習後に「全然フレンドリーに受け入れられてないっすよ」とぼやく阿部の顔はほころんでいた。

いじった槙野は先輩・阿部のことを尊敬している。「(合流初日から)難なくやっていた。頭の良さですね」と絶賛。浦和駅近くに決めたという家は、阿部の近所だ。「車も決まったし、歓迎会をしたい」と“ちゃん”づけで阿部を歓迎した。

サポーターの阿部への期待も大きい。数十人が集まり、フェンスには「また一緒に闘えてうれしいぜ!阿部勇樹」と書かれた横断幕が掲げられた。「責任は重いと思う」とサポーターの気持ちを感じ取っていた。

最後に行われた8対8のゲーム形式ではGKも、若手も全員が「阿部」か「阿部ちゃん」と呼び指示を出し合った。浦和の中心に阿部ちゃんが帰ってきた。

0 件のコメント:

コメントを投稿